日本今様謌舞楽会の公式ホームページです。
今様とは平安時代に流行した歌曲の事です。当世風・今風であったことから今様と呼ばれ、身分の上下を問わず 広く流行しました。
『遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん』で始まる歌曲は、皆様も一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
この歌曲は、今様を愛好していた後白河法皇 編纂の梁塵秘抄に掲載されており、この他にも梁塵秘抄の一部は現代まで伝わっています。
そして、今様の流行には 源義経の恋人であった静御前、平清盛の祇王祇女、仏御前など よく知られる『白拍子』等の女性芸能者が
大きな役割を担いました。
日本今様謌舞楽会では 今様の研究、国内外での今様の奉納・公演、又1986年に今様合を復興させ、その実演等の活動を行っております。
葉菊の饗宴(法住寺) 上演約1時間
後白河院・法住寺殿・・・闇夜に薄っすらと照り輝く灯りに誘われ
白拍子が遊び戯れる。
無事に開催させて頂きました。
嵐山もみじ祭(嵐山大堰川) 午後12:00~/13:30~(2回)
大堰川の増水による船着き場の被害により、中止となりました。
石原さつき家元 令和6年度京都市芸術文化協会賞 表彰式